● フレックスホーンは、ドリルチャック、コレットチャック等の、回転体にくわえて取り付けます。 
● 回転数は、300〜1200r.p.m.の範囲で、加工目的やフレックスホーンのサイズに合わせて 
  回転数を決めます。例えば、バリ取りでは回転数は遅めに、研削・仕上げでは回転数 
   を速めにします。 
● 回転と同時にフレックスホーンを往復ストローク(出し入れ)させます。 
              ストロークは、ワークサイズによって異なります。 
            ● 回転数とストローク速度の組み合わせにより、クロスハッチパターンの角度が変わってきます。 
● 一個のワークの加工時間は、およそ数秒〜1分以内です。 
● 研削代は、加工品の材質、作業時間、砥粒の選択で変 
   わりますが、数ミクロンのオーダーです。 |